画像クリックでジャンプします |
R3.1.10
みぎわ会だより
令和3年 冬号(第341号)を更新しました。 |
 |
R3.1.1
新年を謹んでお喜び申し上げます。。 |
 |
R2.12.23
オンラインにて『みぎわ会 燭火礼拝』を行いました。 |
 |
R2.11.1 〜 11/7
コロナ禍の中、感染症対策を行いながら
『みぎわ会 文化祭』を開催しました。 |
 |
R2.10.9
みぎわ会だより
令和2年 秋号(第340号)を更新しました。 |
 |
R2.9.21
2Fフロアにて感染予防をしながら
敬老のお祝いをしました。 |
 |
R2.9.20
3Fフロアにて感染予防をしながら敬老会を行いました。 |
 |
R2.9.14
1Fフロアにて感染予防をしながら敬老会を行いました。
|
 |
R2.9.14
コロナ禍、美容師資格のある
職員による整髪をしました。 |
 |
R2.8.23
みぎわ教会の日曜礼拝が
オンラインで行われています。 |
 |
R2.8.16
3Fフロアにて感染予防をしながら
『夏まつり』を行いました。 |
 |
R2.8.5
2Fフロアにて感染予防をしながら
『夏まつり』を行いました。 |
 |
R2.8.3
1Fフロアにて感染予防をしながら
『夏まつり』を行いました。 |
 |
R2.7.1
『窓越し面会』を開始いたしました。 |
 |
R2.7.5
みぎわ会だより
令和2年 夏号(第339号)を更新しました。 |
 |
R2.6.11
『オンライン面会』を開始いたしました。 |
 |
R2.6.1
みぎわ園創立記念植樹
『ニオイバンマツリ』が花を咲かせました。 |
 |
R2.5.7〜R2.5.31
天気の良い日に、みぎわ園中庭で
少人数による『野外食』を行いました。 |
 |
R2.4.30
新型コロナウイルスの
対応マニュアル(職員用)を作成しています。 |
 |
R2.4.30
新型コロナウイルスの
対応マニュアル(入居者用)を作成しています。 |
 |
R2.4.20
西脇高校から150枚の
手作りマスクの寄贈がありました。 |
 |
R2.4.4
みぎわ会だより
4月号(第338号)を更新しました。 |
 |
R2.3.31
みぎわ園玄関前の『しだれ桜』が満開となりました。 |
 |
R2.2.25
新型コロナウイルス感染拡大予防のため、
面会を中止とさせていただきます。 |
R2.2.3
みぎわ園『節分祭』を行いました。 |
 |
R2.2.1
みぎわ会だより
2月号 第337号 を更新しました。 |
 |
R2.1.4
みぎわ会だより
新年特別号 第336号 を更新しました。 |
 |
R1.12.9
芳田こども園の園児達と楽しく交流をしました。 |
 |
R1.12.6
『西脇高校家庭クラブ交流会』を行いました。 |
 |
R1.12.1
みぎわ会だより
12月号 第335号 を更新しました。 |
 |
R1.11.6
文化祭の『お茶席』を開催しました。 |
 |
R1.11.2
文化祭の『音楽コンサート』を開催しました。 |
 |
R1.11.1〜R1.11.7
『第10回 みぎわ会 文化祭』を 開催中です。 |
 |
R1.10.6
みぎわ園に『平野町子ども屋台』がやって来ました。 |
 |
R1.10.1
快晴の中、『みぎわ園 運動会』を行いました。 |
 |
R1.10.1
みぎわ会だより
10月号 第334号 を更新しました。 |
 |
R1.9.16
『敬老長寿の祝会』を開催しました。 |
 |
R1.9.7
『西脇工業高校吹奏楽部コンサート』を開催しました。 |
 |
R1.9.2
西脇市より慶祝訪問がありました。 |
 |
R1.8.3
『みぎわ会・八坂町 合同 夏まつり』を開催しました。 |
 |
R1.7.6
みぎわ会だより
8月号 第333号 を更新しました。 |
 |